
オールステン/樹脂カラートング・銅製品
仏具・神輿・神社寺院 錺金具


Message
メッセージ
田辺金具からお客様へ
田辺金具では、家庭の料理でも一般的に使用されるようになり、厨房・飲食店・スーパーの惣菜コーナーでは料理や安全性の確保の為に、欠かす事が出来ない”トング”を中心にステンレス及び銅製キッチンツール用品の製造・販売と、創業時より行っている”金仏壇手打ち錺金具”の製造を行っております。
キッチンツール用品・金仏壇手打ち錺金具の製造工程は、それぞれ全く違った作業工程をたどり作られますが、製造に関わる設備・職人の技術を活かしてつくられる商品は、全て社内工場・スタッフで行うMade in JAPANでお届けいたします。
田辺金具では、一早くプレス機械を導入した事もあり保有する金型数は日本有数と言われております。その為、トングの製造をご検討の方にはOEM製造のご相談にも対応させて頂きます。また、CAD・造形機なども完備しておりますので、ODMなどのご相談も可能です。
金仏壇手打ち錺金具につきましては、全国各地の仏壇の様式・宗派などに対応し、大小さまざまな寸法に応えるべく豊富な品揃えと在庫をご用意しております。傷んだ錺金具のクリーニングから再鍍金まで全て対応させて頂きますのでご相談下さい。最近では、仏壇錺金具以外にも、神輿・神社寺社に使用されている錺金具の修復にもお声がけを多く頂いております。
是非、キッチンツールの製造、錺金具の修復・クリーニングは田辺金具にご用命ください。
株式会社田辺金具
代表取締役 臼杵和朗
Buddhist altar fittings
仏壇錺金具
修復・クリーニング・錺金具製造
全国各地の仏壇の様式・宗派に対応
状態に合わせた修復、金型による大量製造
オーダーメードの製作まで対応可能
金型から鍍金まで自社一貫作業


神輿錺金具
Mikoshi metal fittings
修復・クリーニング・錺金具製造
神輿に使用される錺金具の数は、1,000~1,500種あると言われています。
田辺金具では、全ての錺金具に対応させて頂きます。


神社,寺院の金物・装備品
Temple shrine metal fittings
修復・クリーニング・錺金具製造
長年、厳しい環境下で痛み・劣化が進んだ、どんな錺金具でもご相談下さい。
仏壇金具で培った高い技術で、状態に合わせた修復のご相談をさせて頂きます。


kitchen tool
キッチンツール
トング年間の出荷量は約100万本。
全国の飲食店・ご家庭で使用されています。
トングの製造に関しては、企画から製造、出荷に至る全ての工程を自社一貫生産を行っております。
OEM製造のご相談、コスト・デザイン等を含め、何なりとご相談下さい。



Campany Profile
会社概要
会社名 株式会社 田辺金具
代表者
代表取締役 臼杵和朗
本社
〒959-1233
新潟県燕市殿島1丁目9-40
TEL.0256-64-3888
FAX.0256-63-9869
第五事業部
〒959-1286
新潟県燕市小関1048-1
TEL.0256-63-4012
FAX.0256-47-1576


お知らせ